解体工事の流れ
1. ご相談・お問合せ
解体したい建築物、建築物がある住所などをお知らせください。解体に関するご相談など、何でもお気軽に電話かメール、お問合せフォームにてご連絡をください。
2. 現地調査
株式会社Rise興業のスタッフが、実際に建物、建物の周りの環境、近隣への影響、道路の幅、搬出ルートなどの現地調査を致します。
解体時に残す物があれば、必ずお申し出ください。
2-1. 現地調査(立ち合い可能な場合)
現地調査時、立ち会って頂ければ、詳細な解体の打ち合わせや解体時の注意点、建物解体の準備についてその場でアドバイスもできます。
また、立ち会い時に解体する建物の内部もお見せ頂けますと、処分品やその方法も確認することにより工期遅れの防止が出来ます。
2-2. 現地調査(立ち合いが不可能な場合)
遠方の方や立ち会いに労力を要する方には株式会社Rise興業のスタッフのみで現地調査を行います。
スタッフが建物や周りの写真をお撮りして、メールやFAX等でお客様にご確認のうえ、打ち合わせをさせて頂きます。
3. お見積もり
お見積もり書をお客様へお渡しして、ご確認・ご納得して頂きましたら契約となります。
4. ライフライン撤去連絡
お客様よりご契約されている、電力会社、ガス会社、電話会社は株式会社Rise興業でもご契約先に撤去依頼を代行依頼致します。
インターネット会社、有線やケーブルTV会社へ配線等の撤去依頼、浄化槽や便槽の汚物掃除の清掃会社へのご依頼はお客様自身でお願い致します。
水道につきましては、解体工事中に塵やホコリの飛散防止のために散水に使用させて頂きますので、株式会社Rise興業にお聞きください。
5. 建物内部の電化製品・家具類・不要品の撤去
株式会社Rise興業でも撤去することは可能ですが、お客様自身がリサイクル業者や廃品業者や行政に頼まれると物によっては処分費用がかかりません。
株式会社Rise興業が業者を紹介しますので、お客様の方でご依頼頂けますと、費用が安く抑えられます。
また、工期遅延防止のためにも建物内部の物の撤去はお願い致します。
6. 近隣への挨拶
株式会社Rise興業のスタッフが、少なからずご迷惑をお掛けする近隣へご挨拶、工期スケジュールの説明に伺います。
粗品は、株式会社Rise興業で用意致しますのでご安心ください。株式会社Rise興業のスタッフも致しますが、解体工事に理解をいただくためにも近隣の方に挨拶いただければありがたいです。
7. 行政への届け出
役所の建設課へ建設リサイクル届け出の提出が必要です。
株式会社Rise興業でも代行できます。
8. 足場の組み立て・養生シートの設置
解体工事は高所で作業することが多いのでしっかりと足場を組みます。その後、近隣への騒音の軽減とホコリや木材等飛散防止のため厚手の養生シートをかけます。
9. 建物の内部の撤去
手作業で撤去できる、畳、建具、サッシ、石膏ボード、断熱材等の内装や瓦などを撤去します。
10. 建物本体の解体
重機により、壁、柱、梁、屋根などを解体します。基礎を掘り起こすので多くの粉塵・ホコリが舞い上がります。それらが飛散しないよう水を撒きながら解体作業をします。
11. 廃材の撤去
木材・金属・コンクリート・プラスチックなどの廃材を種類ごとに分別、収集をしてトラックに積めて搬出します。
12. 地中物の撤去
地中の配管、基礎の杭、廃材を撤去してその下にコンクリートが入っていないかを念入りに確認します。
13. 整地
地面に水などたまらないよう、水勾配をつけ更地に整地します。
弊社は舗装工事も専門としていますので、駐車場などの舗装もお応えできます。
14. 解体工事完了
残存物がないか確認後、後片付け、清掃を行ないました後、工事完了報告を致します。